「作る」を知る。自分の言葉で伝える。
一人でも多くのお客様に満足していただくために。
販売・露地栽培部門紹介
販売・露地栽培チームは、早朝、お店の目の前に広がる畑から旬の野菜を収穫して汚れを落とし、店頭に並べるところから一日が始まります。そして、お客様のニーズにお応えするため今年の春から勉強も兼ねて、新たな品種にも挑戦する予定です。自らが生産管理にも携わることで、お客様には自分の言葉でその商品の生育状況や特長を伝えることが出来ます。つまり、お客様自身が知りたい情報を知ったうえで購入していただくことが出来る。これが、オヤマ・アグリサービスのウリの一つです。
今年から3年計画で、全員で協力し合いながら一人一人が生産から販売まで出来るようになることを目指して進んでいきます。
目標 | 3年計画達成を目指す! |
---|---|
人数 | 3人 |
業務内容 |
|
一言 | 店内商品について、また直売所前の畑について何でもお気軽にお問い合わせください。 |




3年計画とは
オヤマ・アグリサービス全社員、スタッフで掲げた目標です。
販売・露地栽培チームの主な業務は、自分で販売する商品の栽培管理とパッケージ、そして直売所にいらしたお客様の対応です。
チーム内の一人一人が全ての工程に携わることで責任感を養い、ひとりでも多くのお客様に美味しい野菜を知っていただく、食べていただく事を3年スパンで達成できるよう目指していく計画です。